外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

セダカヤッコ

学名:Pomacanthus maculosus

成魚の背鰭および臀鰭後端は尾鰭を超えるほど長い。体色はうすい青色で体側に大きな黄色の月形斑があるのが特徴。

 

分布:西部インド洋

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ヒゲツノザメ

    深海性のサメで、鼻孔前部にヒゲがあり、背鰭前縁に棘をもつことが特徴。当館では…

  2. シロサバフグ

    背中は暗緑褐色、尾びれの上部、胸鰭、背鰭は黄色。…

  3. ヒラスズキ

    スズキと似るが、本種のほうが体高や尾柄高があり、左右に平たいことで見分けられ…

  4. ドワーフシーホース

    成長しても3㎝に満たないことが多い小型のタツノオトシゴである。海草藻場に生息…

  5. トビエイ

    水中を羽ばたいて飛ぶように泳ぐエイの仲間で、尾部に棘を持つ。…

  6. ハシナガチョウチョウウオ

    吻が細長く、眼を通る帯を含め4本の橙色の横帯が特徴的。背鰭の基部には目玉のよ…

  7. スミレナガハナダイ

    雌から雄に性転換し、体色も変化する。雌は黄色、雄はピンク色をしている。…

  8. スズメダイ

    スズメダイ科の中で最も低温に強く、日本海で越冬できる。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの