2024年8月14日に誕生したオタリア「むぎ(メス)」が、1月6日(月)午後7時25分に死亡しました。
誕生後は、一般公開もされ、母親に甘えながらすくすくと成長する様子が愛くるしいと人気を呼んでいました。2024年12月22日からは、バックヤードのプールに引っ越し、離乳に向けて自分で餌を食べる練習を始めたところでした。
担当者は、「離乳に向け、自力摂餌に移行する練習をしていたところなので、大変残念です。今回のむぎの事例を、今後の新生仔の成育管理に必ず生かしたい」と話しています。
年齢:推定15歳(2010年1月30日入館 野生個体)
誕生日:2024年8月14日 性別:メス
※現在、鳥羽水族館で飼育しているオタリアは4頭となりました。(オス1頭 + メス3頭)
記事一覧へ
「鳥羽水族館70周年記念ツアー」を開催!
令和7年度水中入社式を開催!
学芸員が新種のイソギンチャクを発見しました
スナメリ「輪」死亡のお知らせ
【3/19~】ラッコのお食事タイム開催時間を変更します